こんにちは!
今回は、私のクラスのC英語について紹介したいと思います。
最近のC英語は「紙芝居風に英語でプレゼンをする」という事をしています!
班で分かれて活動しますが、皆が同じ英文を持っていて、
自分なりに和訳し、オリジナルの英文を作る
といった内容です。紙芝居風なので内容に合わせたイラストも各個人で作成します。
私は和訳する段階でかなり手こずりました。文法が…単語が……(絶望)
ま…まぁ、先生に教えてもらいながら完成することが出来たので良かったです☆
イラストを描く担当は私だったのですが、
画力がないので自分が想像していたものよりとてもクオリティが下がりました。
しかも!!絵で間違っても、消しゴム等を使ってはいけないという厳しいルールが存在し、
指が6本のままになってしまいました(テヘペロ
発表では、皆が同じ英文をプレゼンしているはずなのに、
話している英文やイラストも個性が出ていて おもしろかったです。
人前で話すことはとても苦手ですが自分なりに頑張れたと思います。
[metaslider id=6401]
高校2年 H.S