搭乗時間になるまで、私は飛行機を見て過ごしていました。
その中で見つけたのは全日空(ANA)のBOEING787です。
私が見た787には、機体の側面に大きく「787」という文字が書いてありました。
しかし、ANAの全ての787にこの塗装がしてあるという訳ではありません。
これが書いてあるのは、初号機から24号機までで、25号機以降は通常の塗装になっています。
飛行機に乗ってからは、行きのときと同じようにフライトログを頼み、
出発するまで窓から見える飛行機を撮っていました。
窓から見えた飛行機で印象に残っているのは、韓国の格安航空会社のJinAirです。
JinAirは国際線ターミナルの方へ行ってしまったので見られたのは一瞬でしたが、うれしかったです。
羽田に着陸する直前まで雲の中で何も見えませんでした。
だけど雲を抜けると東京湾アクアラインが見えました。
アクアラインに沿うように飛び、D滑走路の横を通過して、A滑走路に着陸しました。
皆さんも空港に行ったときや、飛行機に乗ったときには周りの飛行機を観察してみてください。
いろいろな発見があっておもしろいです!
高校1年 R・M