来年度の生徒会役員が決定しました

毎年1月末は、来年度の生徒会役員を決定する立会演説会、生徒会選挙が実施されます。

1月23日(木)の立会演説会では、各候補が学校への思い、ビジョンを熱っぽく全校生徒に訴え、自分への支持を呼びかけました。

1月29日(水)投票日、今年は直前にいわき市選挙管理委員会の皆さんをお招きしたこともあり、生徒たちは投票先を真剣に考え、自分の意見をもって臨みました。

男女比率で言えば本校は女子生徒の方がやや多いのですが、今年は男子生徒の立候補が目立ちました。斜に構えて「生徒会なんて」と言いがちな中高生男子が元気なことは頼もしい限りです。役員9人中3名の女子生徒には、女性の目線、意見をしっかりと生徒会に反映させてほしいですね。

来年度の新役員たちが本校をさらに盛り上げてくれることを期待しています。