中学3年生を対象にした本校オープンスクールが実施されました。
今回の体験授業では、本校で行われている探究学習の内容の一部を体験していただきました。
参加した中学生は4つのグループに分かれ、それぞれがある企業の商品や事業内容を考えていきます。参加者は、アイディアの出し方やまとめ方、話し合い方やプレゼンテーションの注意点などを、活動を通じて学んでいきます。初めて会った者同士、お互いに緊張して固い雰囲気で始まった体験授業でしたが、アイスブレイクや話し合いが進んでいくと次第に打ち解け、様々なアイディアが出されていきます。
最後のプレゼンテーションも、発表の仕方を工夫するグループも登場し、初めて出会って作業したチームとは思えない発表もありました。本校の探究学習の狙いや意図が少しでも伝わったでしょうか。本校では、これからの社会で必要な知識や技術を他校に先駆けて教育活動に取り入れていきます。
また、同時に開催された保護者説明会には100名ほどの皆様にお越しいただき、校長より大学入試制度改革や高校入制度の変更及び、保護者への就学支援金制度が2020年度から変更になり、授業料が一部実質無償化になる制度についての説明もありました。
本日は、ご参加、ご来場いただき、ありがとうございました。秋の入試イベントでお待ちしております。